カルディ福袋2018の予約や通販は?もへじと食品の中身ネタバレ画像も

コーヒー、ワイン、チーズにソーセージ、日本のお味噌汁もあるし、最近はチアシードやキヌアなんかのスーパーフードも充実しています。さらに狭い通路の歩き方も上手になるお店カルディ。

福袋も毎年大人気ですね。

今年のお正月の内容を確認し、来年への展望を考えておきましょう。今年こそあのおしゃれなトートバッグを手に入れましょう〜(*´꒳`*)もちろん中身もですけどw

今日は、カルディ福袋2018の

・もへじと食品福袋の中身
・ネタバレ画像
・予約方法
・通販情報

をまとめました。

※12月2日、カルディから発表された福袋発売情報を追記しています〜!

Sponsored Link


カルディ福袋2018☆『もへじ』と『食品』の中身は?

2018年の中身はまだ発表があっていないので、今年のお正月の福袋の内容をおさらいしてみましょう (*´∀`*)

※12月2日追記====
カルディ公式サイトから、2018年の福袋の情報が発表されました〜!2018年は種類が増えているようですね(*´꒳`*)


================

『食品』福袋 3500円

  • メープルシロップ
  • モンスーロスパゲッティ
  • レモンタルト
  • カーギミニカプチーノバッグ
  • アールグレイフルーツティー
  • ハリポベアグミ
  • バタードフィーピーナッツ
  • トワイニングアールグレー
  • アンチョビペースト
  • シーソルト
  • バーレーカップ
  • 生クルミ
  • ピーターラビットにんじんバスケット
  • カルディドリップコーヒー
  • モンチッチビスケット
  • 干支チョコレート

パスタに紅茶にお菓子にコーヒーとバラエティーに富んだ品ぞろえで、人気の理由も分かりますね。

合計16点ですが金額はおよそ7000円

販売価格の2倍の中身と言えますね。このほかにかわいいおしゃれなトートバッグがありますから、さらにお買い得というわけですね( ´艸`)♥

 

『もへじ』福袋 2000円

  • たまねぎドレッシング(200g)
  • おこげのスープ(ピリ辛坦々風味)
  • 柚子こしょう
  • 温麺
  • 昔ながらのひねり揚げ(柚子塩味)
  • 雑穀しるこ
  • みたらし団子とまめ大福
  • どうぶつべっこう飴

和がテーマの福袋です。調味料からスープやお菓子といろいろ入っていますね〜。

合計8点ですが金額はおよそ2500円500円ほどお得となっています。もちろんトートバッグもついてきますよ。

例年、『食品』福袋はあっという間に完売ですが、『もへじ』福袋のほうはそれほどでもないかもしれません。

 

Sponsored Link

 

カルディ福袋2018のネタバレ画像をチェック!

それでは、ネタバレ画像をチェックしてみましょう〜!
かなり豪華なので、見るだけでも楽しくなっちゃいますよ。

『食品』福袋 3500円


どうですか、充実した中身…( ´艸`) ♥カルディの食品がいっぺんに、こんなにたくさんゲットできちゃうなんて、夢みたいでワクワクしますね。

 

『もへじ』福袋 2000円


和がテーマの『もへじ』福袋。こちらも美味しそうな食品がずらり〜!この『玉ねぎドレッシング』なんて、本当に美味しいですよね(*´꒳`*)お得すぎます。

 

カルディ福袋2018の予約や通販は?

店頭で予約はできる?

店頭での予約販売はありません。

独立している店舗は元旦に、テナントになっている店舗は初売り開店日に、店頭で整理券配布が行われます。

店舗によって違うことがあるのでしっかり事前確認をして下さいね!
12月上旬には発表されると思います。

また店舗によっては午前5時くらいから整理券配布待ちの列が出来始めたところもあるようで、その辺の状況もできれば店員さんに聞いてみてはいかがでしょうか。

午前5時…∑(゚Д゚)
どれだけ人気がわかりますね〜!

ほとんどの店舗では、整理券は9時から配布で、販売開始は10時からとなっています。

 

ネットで予約は?通販サイトは?

※12月2日追記========
2018年の福袋は、【2018食品福袋】と【2018もへじ和の福袋】が事前予約となるようです。

♦抽選の申込期間は、12月1日12:00〜12月11日9:59までとなっています。

♦抽選の申し込みは、こちらのカルディ公式サイトからできますよ^^

その他の種類の福袋は、2018年1月1日(日)AM10:00より発売開始になる予定とのことです。

ちなみに、オンラインショップで販売されるのは【コーヒー福袋4種】、【ワイン福袋3種】になるようですよ〜(*´꒳`*)/
=====================

カルディの福袋は、カルディ公式オンラインショップでも販売されています。後払い手数料と送料が必要になります。

手数料+送料がイタイですが、どうしても手に入れたい人にとっては、いたしかたないというところでしょうか(>_<)

まとめ

人気のカルディ福袋ですが、食品やもへじ以外にもコーヒー福袋、ワイン福袋があります。コーヒー好き、ワイン好きの人にとっては、制限がないなら何回でも並びたくなる内容なんですよ〜。

お正月なので、ワイン福袋の一つである2800円のシャンパンで乾杯するのもいいですね。そのあとで、これまたワイン福袋の一つであるイタリア産のテヌータのフルボディをじっくり味わうのです。

おつまみにはミモレットチーズをついでにカルディで買ってきましょう。

そのあとでこれもコーヒー福袋にあるモカマタリを熱いお湯でゆっくりドリップして淹れてみたいですね。

酔っぱらった後に飲むのは失礼かなあ(*´꒳`*)お正月だからいいですよね(笑)

カルディ福袋2018、今年も予約や通販ができることを祈りましょう!

他の福袋記事はこちらからどうぞ。

[blogcard url=”https://candyrock25.com/happybag-matome/”]

福袋、たくさんありすぎて迷っちゃいますよね(*´꒳`*)

 

Sponsored Link
 
Sponsored Link
Sponsored Link