ハーバリウムの作り方!100均の造花や洗濯のりで簡単に!動画も紹介
お花を美しいまま閉じ込めるハーバリウム。 窓際の日当たりがいいところに置くと、お花が光に透けてとても綺麗です。おしゃれなのでインテリアにもぴったりで大人気なのも納得できますよね。 さて、ハーバリウムって簡単な材料で手作り…
気になるニュースとイベント情報
お花を美しいまま閉じ込めるハーバリウム。 窓際の日当たりがいいところに置くと、お花が光に透けてとても綺麗です。おしゃれなのでインテリアにもぴったりで大人気なのも納得できますよね。 さて、ハーバリウムって簡単な材料で手作り…
ここ数年、耳にすることが多くなったハーバリウムという言葉。 おしゃれなインテリアとして買うもよし、簡単に作れるので手作りして楽しむのもよし。瓶詰めされたあじさいやかすみ草等々…いろんなお花が本当に美しいです…
子供さんが小学生のお父さん、お母さん!夏休みの工作はもう決まりましたか? 夏休みの工作は取り掛かるまでがなかなか大変ですが、アイディアさえあれば、意外とあっという間にできてしまいます。 小学校低学年の子供さんが楽しみなが…
夏フェス楽しいですよね~! 女性も男性も大盛り上がりで、会場に一体感があって最高です( ´艸`) ♦ ところで、夏フェスの格好って迷いませんか? 炎天下に野外で行われることが多いので、快適に過…
夏になると全国各地で行われる夏フェス! ところが、最近の真夏の暑さといったら…(汗)。特に野外の夏フェスは、かなりの暑さの中で行われますよね。 夏フェスに行ったのに、暑さに負けてしまっては大変です。せっかくの夏フェス、元…
子供にとってうれしい夏休み。 でも、長い長い夏休みはパパやママにとっては憂鬱‥なんてこともありますよね(笑) 特に雨が降った日には、『家の中で何をさせようか…』と悩んだり。タブレットやゲームばかりさせるのも…
暑い時期に行われる夏フェス。 どのような服装がいいのか悩みますよね。服装を間違えると、せっかく夏フェスを楽しめないなんてことも。 今回は、30代女子向け夏フェスの服装をご紹介したいと思います。 夏フェス用の…
小学校になったらランドセルを背負って登校する学校が多いですよね。 我が家の息子も、去年はピカピカの1年生でした。 幼稚園の時はそんなに気にしていなかった雨。学校に歩いて登校するのに慣れない1年生の時は、特に…
お祝い事のルールって、意外に知らないことが多いですよね。 入学祝いなどのお祝い事の時に使うのし袋の書き方も覚えておかないと、渡す側になったとき困りますよね。いざ、のし袋を準備する段階になって慌てると大変です…
七夕飾りを作る時に、笹の葉に飾る短冊の色がたくさんあるのをご存知でしょうか? よくみて見ると、短冊って色々な色がありますよね。我が家では、色紙に書いて飾ってることもあります(笑) でも、その色に決まりや意味…