春になるとピクニックに行く方が増えますよね♪仲のいいお友達とピクニックで女子会なんてこともできちゃいます(*´꒳`*)♪
さて最近、ピクニックでおしゃれな女子会を開く『おしゃピク』が大人気のようです。
おしゃピク∑(゚Д゚)♥
今日は、おしゃピクに必要なアイテムや遊び道具などをご紹介しますよ~!準備万端にして、春のおしゃピクを楽しんでくださいね♪
もくじ
ピクニックでおしゃれな女子会を!おしゃピクが人気!

『おしゃれな女子会をピクニックでやっちゃお~!』という動きが最近あるようです。
その名もおしゃピク(*´꒳`*)♥『おしゃれなピクニック』の略語ですね(笑)
最近では、100円ショップのお弁当グッズやアウトドアグッズがとてもおしゃれで、気軽におしゃれなイベントが楽しめるようになりました。
インスタグラムにもおしゃれなピクニック写真がたくさんアップされています(*´꒳`*)
さて、欧風のピクニックと一般的な日本のピクニックって、どちらがおしゃれだと思いますか!?
おしゃピクの原点はそこです!
つまり、普通のピクニックではなく、おしゃれに写真に収められるようなピクニックになるかということ。いわゆるフォトジェニック・インスタ映えというやつですね( ´艸`)
よく欧風のピクニックでこんな風景を見かけませんか?
かごからは、バケットが飛び出していてガーランドが飾られていたりする。
とにかくオシャレですよね!おしゃピク女子会は、『おしゃれを楽しみつつ、かわいい写真を撮って、わいわい思い出を作りたい!』という女子の思いが含まれているようです♪
ピクニックの持ち物女子会をおしゃれに彩る遊び道具やアイテムは?
『おしゃピクに必要なアイテムとは一体どんなもの!?』という疑問が出てきますよね!女子会ピクニックをおしゃれに彩る必須アイテムをチェックしてみましょう(*´꒳`*)
写真を撮って楽しく食事した後、遊び道具があればみんなでわいわい盛り上がれちゃいます。
敷物(レジャーシート)
|
やっぱり、一番重要なのがコチラ!
敷物次第で雰囲気がガラリと変わります(*´꒳`*)そのくらい敷物って重要なんですよ!
最近は丸い円形のものが人気があるようですね。
芝生の上に敷くような形になるので、裏側が汚れてもいいようなものを使うのがポイントです。
汚れるのが嫌な場合は、はみ出さない程度に汚れてもよい敷物(ブルーシート)などを敷くのもおすすめ。ブルーシートはあらかじめ養生テープなどで貼っておくと敷きやすくなりますよ。
クッション付きのおしゃれな敷物も最近は取り扱いが多いので、是非チェックしてみてくださいね♪
クッション
|
クッションもおしゃれ感を出すのには、必需品となります。
敷物などとの兼ね合いがあるので、敷物に見合った柄にしてみるのはいかがでしょうか。ここ数年、しまむらのペンドルトン柄のクッションやブランケットが人気ですよね(*´꒳`*)
チェック柄や明るめの色はアクセントになり、おしゃれさが倍増するアイテムですよ♪クッションと合わせて、かわいい造花も何本か持っていくと写真映えします。
食器やかご
|
アウトドア用のステンレス食器とウッド食器とであれば、どちらがおしゃれに見えますか!?
せっかくオシャレにするのであれば、やっぱりウッド食器ですよね♪かごの中からバケットがはみ出して入っているって、見ているだけでもお洒落に見えませんか!?
木製のカッティングボードもおしゃピクには必需品です。
もうひとつおすすめしたいのが、こちら↓
|
また、ピクニック用のバスケットと食器一式がセットになったものも人気です。こちらは、プラスティックの食器であることが多いですが、色がカラフルなのでフォトジェニックですよ( ´艸`) ♥
黒板とチョーク

黒板とチョークを準備して、ピクニックの日にちやメンバーの名前を書くと、とってもおしゃれです♪
しかも、あとで写真を見た時に思い出しやすいというメリットも(*´꒳`*)
みんなでわいわい書くのも楽しですよね。
ガーランド
|
最近、季節のイベントごとに大流行しているガーランド。
個人的におすすめなのが、上のアルファベットガーランドです。誕生日やクリスマス、すべてのイベントに使えますし、かわいくて本当におすすめです(*´꒳`*)
100円ショップにも売っている小さめのガーランドを持っていって、レジャーシートの上にディスプレイすると一気にかわいくなります( ´艸`) ♥
また、ピクニックする場所に木があれば、木の間にシートを敷いて、上にガーランドを吊るしてもかわいいですよ。
ティピテント
|
これはなかなか大掛かりなピクニックになりますが…(笑)
ピクニックにテントを持っていくと助かるのは事実。テントがあると快適さが倍増します(体験談)。
日差しを避けることもできますし、少し横になりたい時にも本当に便利です。1日お日様の下にいると、意外と疲れるんですよね。
ティピじゃなくても、ドーム型の小さめのテントは使い回しも効きますしおすすめですよ(*´꒳`*)
しゃぼん玉
しゃぼん玉をするのは食事の前には向きません。ごはんの上にしゃぼん玉が落ちてきたら大変ですもんね(笑)
ごはんを食べ終わった後にも、なにかフォトジェニックなことをしたい場合は『しゃぼん玉』がおすすめです(*´꒳`*)かわいい写真が撮れますよ。
フリスビーやバドミントン
芝生の上で、存分に遊べるものも忘れてはいけませんね!
女子会なのでお喋りが盛り上がることが多いと思いますが(笑)、遊び道具があるとみんなでわいわい盛り上がれます。
最近であれば100円ショップなどでも簡単に揃えることができます。
是非1度足を運んでみてはいかがでしょうか。
さいごに
女子会をおしゃれにおしゃピクについていろいろとまとめてみました。
おしゃピクの基本は、いかに写真映えするかわいいピクニックになるかということです(*´꒳`*)持ち物(アイテム)でかなり変わってきますよ〜!一番重要なのは『敷物』です。思いっきりかわいいものをチョイスしてくださいね♥
楽しい遊び道具も忘れずに(*´꒳`*)
おしゃれなピクニックセットを揃えてみてくださいね。