成人式2019の髪型で編み込みは低めが可愛い!清楚で小顔効果もあり

 

女性にとって「成人式」というのは、とっても特別なイベントですよね!

「振袖は何色にしよう?」「デザインどんなのが流行ってるのかな?」など、考えただけでワクワクしちゃいます☆

でも、一番悩むのって髪型ではないでしょうか?一番、センスが試されるところでもありますよね。2019年の成人式では、低めの編み込みが人気があるようです!

清楚な印象を与えるうえ、小顔効果もあるんですよ(*´꒳`*)今回は、ヘアカタログも含めてしっかり紹介していきましょう!

 
Sponsored Link

 

2019年成人式ヘアのトレンド(流行り)は?

「2019年成人式 髪型 トレンド」で検索をしてみると、本当に様々な編み込みヘアが紹介されています!

特に人気なのは、低めの編み込みスタイル!

編み込み自体が華やかでヘア小物が少なめという適度なバランスで、清楚な印象を与えることができます。

「あまり派手にはしたくない…」という人にオススメですね☆

前髪は斜めに流したり、ボリュームを持たせることで、さらに小顔効果があるそうですよ!成人式のヘアスタイルで悩んでいる皆さん、今年は低めの編み込みスタイルを候補のひとつに加えてみてくださいね( ´艸`) ♥

 
Sponsored Link
 

成人式ヘアは、低めの編み込みがおすすめ!

低めの編み込みスタイルをいくつかチェックしてみましょう(*´꒳`*)

①ラプンツェル風スタイル

ながーい髪がかわいいラプンツェルになれちゃうヘアスタイルです♡ヘア小物が少なくて、とても清楚な印象を与えることができます。

また、サイドにボリュームを持っていっているので小顔効果も期待ができますよ!ちなみに、小物はラプンツェルカラーのパープルで揃えても、統一感が出てグッドだと思います♥

 

②裏編み込みでスッキリ清楚に

前から見ても後ろから見てもスッキリ!

ヘアアクセをたくさん使わなくても、とっても可愛くて清楚な印象を与えることができますね☆

↓すっきりスタイルだからこそ、こんな感じの濃い色のアクセが映えますよ♥

 

 

 

③ふんわりカールと編み込み

ショート〜ミディアムの人でも楽しめる編み込みスタイルとなっています。せっかくの成人式、「自分の髪でアレンジをしたいけど、まだ長さが…」という人もぜひ!

今は生花のヘアアクセもあるので、併用することで清楚な印象をあたえることができます☆

↓ミディアムヘアにはこんな感じの大きめのアクセも合いますね(*´꒳`*)和風のアクセはすごく清楚な雰囲気を出せますよ〜。

 

 

 

④編み込み&シニヨンアップ

 

Mariyaさん(@mariya_hairmake)がシェアした投稿


シニヨンアップは結婚式のお呼ばれ等にも人気の髪型ですが、成人式にも清楚でかわいいヘアスタイルです。ビジューのヘアアクセをつけるとすごく大人っぽくなって素敵です(*´꒳`*)

↓1本ずつになっているアクセをまとめても素敵です。ちょうちょの飾りなんて珍しくていいですよね。

 

 

 

⑤清楚なはんなりシニヨンヘア


シンプルで大人っぽくて『はんなり』という言葉がぴったりなこのヘアスタイル。

大人っぽさに大きめのリボンでかわいらしさをプラス♥リボンは着物の色と合わせると統一感が出ていいと思いますよ〜!

↓リボンはリボンでも和風のこんな形違いも。

 

 

 

 

さいごに

2019年の成人式ヘアのトレンド、低い編み込み。すごく今年っぽくてかわいいので、ぜひ成人式の髪型リストに入れてみてくださいね!

清楚な印象を与えることができて、小顔効果も得ることができるなんて一石二鳥ですよね (*´∀`*)

一回きりの成人式、かわいくおしゃれしてたくさん写真を撮って、後悔なく楽しんでくださいね☆

 
Sponsored Link
Sponsored Link