2月22日(水)の【おじゃマップ】では、コストパフォーマンスが良くて、日帰りで気軽に楽しめるバスツアーが紹介されます。行き先は、山梨県と栃木県。
番組中、栃木県にある『いちごの里』では、希少性の高い新種いちご『スカイベリー』を狩り放題に行くみたいなんですが、この『スカイベリー』、一粒の値段がすごいんです!
食べてみたい!
ということで、今日は、新種のいちご『スカイベリー』の値段や味、通販ができるかどうかについて調べてみました。
いちご『スカイベリー』とは?味はおいしい?

いちご王国栃木県で生まれた新種のいちご『スカイベリー』。スカイベリーは、大粒で甘みと酸味のバランスがとてもいいのだとか。
福岡県のいちご『あまおう』に対抗するために作られたので、とても大粒なんだそうです。
スカイベリーの特徴は?
♥極めて大果で25g(3L)以上の割合が約2/3を占め、揃いが良い。
♥果形はきれいな円すい形で、果色は明るく色鮮やかで光沢があります。
♥果実は甘味と酸味のバランスが良くまろやかで、優れた食味です。また、なめらかでジューシーな食感と独特の芳香が特徴です。出典:JA全農とちぎホームページ
ちなみに、スカイベリーの名前は、『大きさ、美しさ、おいしさ』が大空に届くほど素晴らしいいちごという意味なんだそうです。加えて、栃木県の名山『皇海山(すかいさん)』にもちなんでいるそうです^^
【おじゃマップ】の番組予告にも、『立派で大きく、あま〜いいちごに一同びっくり&感動!』とあったので、きっとすごーく美味しいいちごなんでしょうね^^
Twitter上でも、絶賛する声が多いようです。
地元、栃木でいちご狩りしてきました。
初めてスカイベリー食いまっくったけど、
甘くてマジで美味しかったああああ pic.twitter.com/Eyp311yVCy— 柴 田 (@shikou0429) February 21, 2017
スカイベリーでっかい!
甘い!でも苺じゃないみたいな味。桃みたい。 pic.twitter.com/gd84br3Hjm— さいは (@saiha_san) February 11, 2017
桃みたいな味という感想も。食べてみたい…!!
スカイベリーの一粒の値段は?通販はできる?
スカイベリーの一粒の値段は、だいたい350円〜700円!!
インターネットで通販もできるようですよ^^
■果物のサンフルーツでは、1箱12個入りで5,400円(税込)で販売されています。
■楽天でも、たくさんのお店で取り扱いがあるようですよ^^
価格はだいたい3000円〜6,000です。
スカイベリー狩りができるイチゴ狩り農園もあるようですので、ぜひチェックしてみて下さいね^^
さいごに
あまくて美味しい高級種『スカイベリー』。いちごの里でのスカイベリー狩りは、一粒350円〜700円というすごい値段の高級いちごを堪能するチャンスです!
また、スカイベリー、プレゼントとしてもらっても嬉しい品ですよね。そんな時は通販もできます。
これからの週末の予定に、またまたゴールデンウィークの予定にも組み入れてみてはいかがでしょうか