いわゆる『シアトル系』のコーヒーチェーン・タリーズ。
フードやスイーツメニューが充実していて、個人的には一番落ち着けるコーヒー屋さんです^^
なので、タリーズのコーヒーやグッズが家にあるとすごく嬉しいんですよね。
とはいえ、普通に買うといいお値段。
福袋でお得にいろいろゲットしたいという方も多いのでは?
今日は、タリーズの福袋2019の
・中身
・ネタバレ画像
・予約方法
・1万円のがお得?
などなど、調べてみました。
もくじ
タリーズ福袋2019の種類別の中身ネタバレ画像は?
※2018年12月5日追記===
タリーズの2019年福袋の中身が発表になりました。
今年も3,000円、5,000円、1万年の3種類が発売になります。今年も例年通り、かわいくてお得感たっぷりの福袋です。
トートバッグは、今年もアパレルブランドの『オンワード』とコラボしたおしゃれなデザインですよ。

それでは、1種類ずつ中身をチェックしていきましょう。
①3,000円 BAG
![]()
出典:タリーズ公式サイト
- コーヒー豆(180g)x1(粉)
- シングルサーブ(4パック)x1
- ドリンクチケットx5枚
- 干支テディピクニックx1
- ハニーミルクラテキャンディ
- オリジナルトートバッグ(ベージュ/レッド)
3,000円の福袋は、トートバッグの色が選べます。ベージュとレッドの2種類があるようですよ^^ かわいいですね。
②5,000円 BAG
![]()
出典:タリーズ公式サイト
- コーヒー豆(180g)x2(粉)
- シングルサーブ(4パック)x1
- ドリンクチケットx8枚
- 干支テディピクニックx1
- チェック柄ブランケット(600x900mm)
- オリジナルトートバッグ(カーキ)
内側がふわふわのブランケットがかわいいです。コーヒー豆も2種類付いていて、ドリンクチケットも8枚なので、個人的には一番これが欲しいです(*´艸`*)
③1万円 BAG
![]()
出典:タリーズ公式サイト
- コーヒー豆(180g)x5(粉)
- シングルサーブ(4パック)x1
- ドリンクチケットx20枚
- ブラックコーヒーステンレスボトル
- カナダ産ハニー
- オリジナルペーパーバッグ
コーヒ好きさんには、1万円の福袋が一番お得ですね。
コーヒー豆(粉)が5種類付いているのも嬉しいですが、ドリンクチケットが20枚とは(*´艸`*)
後述しますが、ドリンクチケットの有効期限は6月30日までとなっていますので、急がずに大切に使えますよ。
===追記ここまで===
過去のタリーズ福袋のネタバレ
2018年のタリーズの福袋のトートバッグは、アパレルブランド『オンワード』とのコラボで話題になりました。
①3,000円の福袋
View this post on Instagram
以下の中身が、オリジナルトートバッグ(マスタードイエロー/ネイビー)に入っていました。
※トートバッグの色が選べたのは、3000円の福袋のみ。
気になる中身はこちら。
<コーヒー豆>
- コロンビア:180g(粉)
- ドリップコーヒーx1箱(4パック)
<オリジナルグッズ>
- ドリンクチケット5枚
- オリジナルアイテム
- 干支のミニテディ
- コーヒーキャンディ
②5,000円の福袋
View this post on Instagram
以下の中身がオリジナルトートバッグ(ブラック)に入っていました。
中身はこちら↓
<コーヒー豆>
- コロンビア:180g
- コスタリカ:180g
- パプアニューギニア:180g
<オリジナルグッズ>
- ドリンクチケット8枚
- 干支のマグカップ
- ファブリックノート1冊
③10,000円の福袋
View this post on Instagram
以下の中身が、オリジナルペーパーバッグに入っていました。
中身はこちら↓
<コーヒー豆>
- エチオピア:150g
- コスタリカ:180g
- パプアニューギニア:180g
- コロンビア:180g
- インドネシア:180g
- ドリップコーヒーx1箱(4パック)
<オリジナルグッズ>
- ドリンクチケット20枚
- ベアフルマトリョーシカ
- サンフラワー&ライチハニー
『ベアフルマトリョーシカ』は、オリジナルのクマさんマトリョーシカでした(笑)
タリーズ福袋2019、ドリンクチケットとは?
タリーズの福袋についてくるドリンクチケットについて、簡単にご紹介します。
ドリンクチケットの使用条件はこちら。
- チケット1枚でショートサイズのドリンク1枚と交換可能
- ショートサイズがない場合は、プラス50円でトールサイズ購入可能
- 有効期限あり(2019年は6月30日まで)
- 一部対象外商品あり
注意したいのは、有効期限があるということ。
2019年のドリンクチケットも、有効期限が約7ヶ月です。
例えば、1万円の福袋だと20枚のチケットがついてくるので、1ヶ月に3枚ほどのペースでチケットを利用すればいいということですね。
タリーズ福袋2019の予約方法は?
予約開始日は?
例年、タリーズ福袋の予約開始日は12月初旬頃からとなっています。
2018年分は、2017年12月1日(金)から予約開始されました。今年の予約開始日が発表になり次第、追記しますね。
販売日は、2019年1月1日です。
予約した福袋を店頭で受取りする形になりますが、受取り期限は1月6日までとなっていましたよー。
予約方法は?
タリーズの福袋は、①店頭で購入するか、②事前に予約するかで購入することができます。発売日当時にバタバタしなくてもいいので、嬉しいシステムですよね。
こちらのタリーズ公式ホームページからも予約票をダウンロードすることができますよ(*´꒳`*)
例年、店舗に置いてある福袋(ハッピーバッグ)のパンフレットにも予約表が付いているようです。
予約票に必要事項を記入し、店員さんに渡して予約をするという流れですね!
予約をしなくても当日店頭でも買うことができますが、店舗によって混雑具合が違いますので予約をしていた方が安心です。
ちなみに予約した場合は、予約した店舗での受取りになります。
ドリンクチケットは全国どこの店舗でも使うことができますので、安心してくださいね〜!
さいごに
タリーズ福袋、昨年の中身を見ても1万円のものが一番お得感が強い気がしました。
ネタバレ画像を見るだけでも、ステキなコーヒーがたくさん入っていて、ワクワクが止まりませんね!
タリーズの福袋は、予約できるのが嬉しいところ。
店頭のパンフレットの予約票を使って予約する方法が毎年取られていますので、今年もチェックしてみてくださいね!
他の福袋記事はこちらからどうぞ。
[blogcard url=”https://candyrock25.com/happybag-matome/”]福袋、たくさんありすぎて迷っちゃいますよね(*´꒳`*)