運動会の髪型|はちまきの結び方5選!普通の巻き方や可愛い猫耳アレンジも

 

ハチマキは、運動会の定番のアイテム。

運動会では写真もたくさん撮るし思い出にも残るので、おしゃれには手を抜きたくないですよね。

今回は、運動会の時に使えるかわいいハチマキの結び方についてご紹介していきたいと思います。

運動会用の髪型にあうオシャレなハチマキの巻き方をまとめました。普通の巻き方から変わり種の猫耳アレンジまで、5つご紹介してみますよ~!

 
Sponsored Link
 

運動会の髪型|ハチマキにあうヘアスタイルは?

 

学校生活において、運動会は大切なビッグイベント!

走ったり踊ったりした後って、気付いたら髪の毛もボサボサ…なんてが多くないですか?

運動会は年に一度の思い出に残る行事だからこそ、かわいくオシャレな姿を写真に残したいですよね〜(*´艸`*)

運動会の髪型で、注意したい点がひとつ。

それは、『崩れにくい髪型』か『崩れても分かりにくい髪型』がいいということです。

ねこ
例えば、

  • 崩れにくい髪型→ポニーテール
  • 崩れても分かりにくい髪型→ゆるめの編み込み

がおすすめです。

せっかく写真を撮ったのに、後から見たら髪型がボサボサだったなんてことにならないようにしたいですよね(*´꒳`*)

かわいいヘアスタイルを作ったら、ハチマキを色々とアレンジしてオシャレ度をアップしちゃいましょう♪

 

>運動会の髪型でおすすめなのはこちら。
[blogcard url=”https://candyrock25.com/undokai-hair-midium/”]

ぜひ参考にしてみてくださいね!

 
Sponsored Link
 

運動会の髪型に合うかわいいハチマキの結び方5選!

運動会の髪型に合うハチマキの結び方をご紹介していきたいと思います。

結び方ひとつで、ハチマキがグッとオシャレになりますのでぜひ参考にしてみてくださいね(*´꒳`*)難しそうに思うものでもやってみると結構簡単にできますよ~!

 

①普通の巻き方

普通の巻き方といえば、カチューシャのようにハチマキを巻いて頭の付け根あたりで結ぶやり方ですね。一番簡単で手がかからない結び方です。

ここ数年、カチューシャが流行っていますので、普通の巻き方だけでも十分イマドキっぽく仕上がります(*´꒳`*)

この『サオリコ』さんの動画では、普通の巻き方でも、後ろからハチマキのスソを前に垂らしたり、結び目をリボン風にしたりとかわいいアレンジが多いですね♪

 

②ヘッドリボンの作り方

頭の上でリボンを作る結び方ですね(*´꒳`*)

※ハチマキを『前から後ろへ』ではなく、『後ろから前へ』持ってきて結ぶやり方です。

  1. ハチマキを後ろから、頭の上へ持ってきて頭頂部でリボンを結ぶ
  2. リボンの形を整える

※①の動画の57秒あたりにもやり方が出てきます。

 

いぬ
最初の結び目を作る時に、両脇の長さのバランスがちょっと難しいですが、簡単できれいにできるのでおすすめです!リボンの位置を少しずらすと、キティちゃんのリボンみたいでかわいいですよ♥

 

③ねじりハチマキの作り方

 

『ねじりハチマキ』とは、上の写真のような夏祭りで使ったりする細めのハチマキのことですね。

これを普通の運動会用のハチマキをネジネジ〜とねじって、細くして作ることができます(*´艸`*)

細くねじりハチマキ状にしたら、あとは普通のカチューシャ風に巻いてもかわいいですし、前髪の下にまっすぐ通してお祭り風にしてもかっこいいですね。

※①の動画の2分10秒あたりにやり方が出てきます。

 

④かわいい猫耳の作り方

  1. はちまきを半分に折って、真ん中を折る
  2. 短い方を片結びする
  3. 片結びが三角形になるように整える
  4. 逆側にもう片方の耳を作る

かわいい上に、あっという間に猫耳ができますね!小さくできる猫耳。周りの目を引く珍しい結び方になりますよ。

また、真ん中にひとつ三角を作る『鬼のツノ』もかわいいですね!

 

⑤ダブルリボンの作り方

  1. ハチマキを真ん中で折り曲げ、20〜30センチ間隔をあけて小さくリボンを作る
  2. 耳の上あたりにリボンがくるようにハチマキを巻く
ねこ
ダブルリボンは、リボンを両耳の位置に合わせて作るのがちょっと難しいかも!前日におうちで作っておいた方がいいと思います。

 

 

さいごに

運動会の髪型にあうハチマキの結び方を5つご紹介してみました(*´꒳`*)

普通に巻いたハチマキも素敵ですが、もっとおしゃれにしたい場合は、リボンや猫耳のアレンジをぜひ試してみてくださいね!

ハチマキの巻き方は色々ありますが、おうちでアレコレ試してみて、似合うハチマキのアレンジを選んでみてください。お友達とワイワイ決めても楽しいですよ♪

楽しい運動会になりますように!

 
Sponsored Link
 

 

Sponsored Link
Sponsored Link